忍者ブログ
トリグチとかいう奴が自分の動画に余計な事付け加えたりしています
[408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音沙汰なかったのが唐突に動き出した!と思ったらまさかの攻略メモでしたという。ブログ書くためのログイン方法すら忘れてた。なにか他に伝えたいことがあったらまた書きますね。
動画はPC買い換えて録画環境を整えてないので当分は無理です。FE封印後の失速の大きな原因が作業効率の悪さなので、まずは作業効率が上がりそうなツールとかの情報を探さないと。


プレイ中に私が特にほしかった情報は武器の改造関連だったのでそれを上の方に、感想やらは折り畳みで。
とりあえず、ハクスラではない。拠点でしか持ち替えできないし。
あとスイッチ版は協力プレイが出来ないから協力プレイ向けのスキルが地雷気味。アシュタは特に気を付けてスキルを取っていかないといけない。これでしばらく放置してた。

攻撃力を強化したらその分を改造先まで引き継ぐので、基本的には低ランクかつ強化の余地があるものをこつこつ鍛えた方が強くなる。
EXミッションをクリアすると開放される武器(PSV版ではDLCで追加される)は攻撃力を上げることはできない?少なくとも私は強化する手段を見つけられなかった。入手時点で装備してた武器より強かったら使ってもいいかも。通常武器と比べると★の数や攻撃力の幅はかなり広い。
ハウルの武器のミッションは敵が出現せず罠を掻い潜って進んでいくものなので、罠のかわし方を把握している2データ目以降ならすぐに取りに行くのもいいかも。罠の数が尋常じゃないので初回はおすすめしない。



このフローチャートを埋めるためにプレイしてた感が強い。
画像補足
ハウル以外のキャラの武器を拾ったときに改造先をチェックした感じだと、4キャラともこのフローチャートで問題ないと思われる。
キャラごとに武器の名前が変わるため勝手に「木材系ベース」・「金属系ベース」と呼称。
システム的には改造回数が増えれば攻撃力もより高くなるのだが、改造時の攻撃力の上昇幅が意外と馬鹿にならない。「世界を総べるモノ」がより改造段階の多い「暴走する永久機関」と「天地創造」に引けを取らない仕上がりになり、消費する素材を鑑みても手っ取り早く火力を確保したいなら金属系ベースを最上段で進めればいいと言っていいと思う。他は、うん、見た目が好みのものがあったら2周目以降に粘ればいいかな……。

木材系ベースは属性武器へと変化するが、属性が乗ると要求される素材がより希少なものに変わるため金属系ベースよりも強化を進めにくい。こちらに関しては武器の名前と改造段階をどうにか調べる(そしてリロードする)のが精一杯だった。未だに強化しきれてないフロストシューターが倉庫に眠ってる。
数値上の最強武器を作るなら高難易度で拾った良い木材系ベース武器を水・雷・風属性にすればいい?初期攻撃力や改造時の上昇分の差で金属系に負けてしまう可能性も捨てきれないが。

武器以外の攻略情報だと、ダッシュ中に攻撃ボタンでも攻撃を出せる。ハウルの場合は蹴りによる崩し攻撃で弾を消費しないので、ダッシュ攻撃で崩したタイミングで再装填ができたりと結構重要。アシュタは弱攻撃3段目みたいな感じで崩しアリだったと思ったけどあとの2キャラだとどんな感じなんだろうか。

以降感想。




かなり前にスイッチ版を買って途中で投げてたのを射撃タイプのハウルで再スタート。装填数を増やしておいて空中から攻撃・回避スキルを挟みつつ通常攻撃を連射する、当たらなければどうということはないスタイル。途中でスキルリセットして属性弾系も試したけど、装填数の代わりにスタミナを消費することで連射できる点を見つけた以外はうまく立ち回れなかったので、すぐに戻した。
難易度Hardcoreをクリアしたら難易度Ultimateが出現して、「これもしかして数値が変わる以外は同じのが続くだけかな……」と感じたのでいったん終わり。まあ、遠距離攻撃するタイプの敵が増えて弾幕張ってきたり素早い攻撃をするタイプの敵が大量発生するよりは配置は同じで数値が変わるだけの方がマシではあるけど。

この判断の後にPSV版の公式サイトのパッチノートを読んで更に上の難易度が3つもあると知ったのだけど、先に知ってたらもっとのんびりフローチャート埋めてたなぁ。それでも属性系は大変そうだ。
パッチノートによると合計6段階の難易度があり、難易度が上がるごとにドロップする武器の攻撃力が上がり属性の影響が大きくなるそうだ。1周目はチュートリアルだったのかー。(白目)
難易度開放(ストーリーミッション9つプラスアルファ)を1段階ずつセーブデータごとにやらなきゃいけないのは達成感よりも面倒くささが勝ってしまうので、その辺がもうちょっと柔軟だったら最後まで綺麗に遊べたかもしれない。フローチャートもリロードして埋めた部分があるので全体的に消化不良気味。

もしかしたら3月くらいにディアブロ3を始めてシーズン終了時期を読み切れずどっぷりハクスラに浸ってたのも遠因かもしれない。こっちはこっちで4キャラ×ストーリーミッション9つプラスアルファ×難易度6段階で1200円(購入当時)と数字だけ並べるとかなりお得なんだけどなぁ。
新難易度開放後の良いベースを探す時だけ辛うじてハクスラ、と言うよりトレハン。それの強化を楽しむゲームだと思いました。ただ、どの素材をどの敵が落とすか初見だとわからない、その敵がどのミッションで出るかもやらなきゃわからないのが面倒くささが勝ってしまう原因かも。

元々ノベル系以外のゲームでは特にいいストーリーを求めてたりはしないしハクスラを謳ってるなら尚の事だったのだけど、熱い主人公のヒーローものという紹介まんまのストーリー。人によってはゲーム部分以上にこちらの方でやる気をそがれてしまうかもしれないけど、未熟な主人公が成長していく物語は大半がそんなもんだと思う。

あと細かいことを言うなら、ゲームの開始画面(2回押す必要あるっぽい?)→「ストーリーモード」と「オプション」(音量設定)から選択→ストーリーモード選択から「最初から」と「続きから」と「説明書」から選択と微妙に手間だったので一工程くらいは減らせなかったのかというのがちょっと不満だった。何なら説明書は拠点の本棚からも読めた方が親切な気がする。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
トリグチ
性別:
女性
自己紹介:
メールはこちらまでお願いします。
toriguchiyue@gmail.com
お手数ですが半角に直して下さい。

いただいたメールへの反応・返信は
ほぼ確実に遅いのでご了承ください。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]